homeへ

アキギリ


−いろいろな色・模様のもの−

福井県で出会ったアキギリです。
いつもは青紫色がほとんどですが、おやっというものにも出会えているので紹介します。


 
     
 白花。




シベだけ紫色 。おしい!





白色に青紫色が少々。
 



後ろが白色、前は青紫色。
 



前が白色、後ろが青紫色。
 



明るくやさしい紅紫色でした。




黄色のものもありました。
キバナアキギリだと思っていたのですが、この山地のものはアキギリの黄花である可能性が高いようです。
福井県植物図鑑 “福井の野草”にも、当地にはアキギリの純黄花品があると書かれています。





黄色と紫のコンビ。
シボリミヤマアキギリ( var. purpureomaculata)と呼ばれます。 別名シボリアキギリ。
当地のものは花のつくりはどれもアキギリだとのこと。(参考までに、新潟はキバナアキギリだそうです。)
すなわち、シボリミヤマアキギリには、アキギリタイプとキバナアキギリタイプがあるようです。




これもシボリミヤマアキギリと言っていい?




淡黄色に青紫色の斑点。




白というより淡黄色ベースにやさしい紫。




後ろが淡黄色。




薄い色のアキギリ




少し白いところあり。 上唇が少し薄め。いつも見るのはこのタイプ。




全部が色濃いものがやっぱり一番ワクワクかな〜♪


( 2012 . 10 . 12 〜22 ) ( 2013 . 10 . 13 ) ( 2014 . 9 . 29 ) ( 2021 . 9 . 30 )


homeへ