| Back | 秋の花 | Next |


アオミズ 青水 ( イラクサ科 ミズ属 )
| 葉の付け根に花らしきものが固まって付いているのを見て足を止めました。 |
| よく見かけるような葉ですが、花は初めて。名前も初めて知りました。 |
| 半日陰の湿った草地、林縁、路傍などに生える1年草。高さ30〜50cm。 |
![]() |
| |
![]() |
| 花序は、雄花と雌花が混じっているそうです。 |
花期は8〜10月。 北海道〜九州に分布。 |
| 名前は、全体が緑色でみずみずしいところから。 |
| ( 2019 . 9 . 15 ) |