| Back | 秋の花 | Next |


フジバカマ 藤袴 ( キク科 ヒヨドリバナ属 )
| あれ?初めての花だと思いました。 |
| 残念ながらまだ蕾。 3つに分かれている葉に注目でした。 |
| まさかこれがフジバカマだったとは。\(^o^)/ |
| 秋の七草の一つ。 川の土手などに群がって生える多年草。 |
| 高さ1〜1.5m。 茎は上部で分枝。 頭花は淡紅紫色。 |
| |
![]() |
| 葉はふつう3深裂。 |
| 少し離れて、まだ背丈が小さいけれど、咲き始めているものがありました♪ |
![]() |
![]() |
| 短い葉柄があります。(よく似たサワヒヨドリは無柄です。) |
| |
| 花期は8〜9月。 本州(関東以西)〜九州に分布。 |
| ( 2019 . 10 . 3 ) |