| Back | 春の花 | Next |


フタリシズカ 二人静 ( センリョウ科 センリョウ属 )
| 8年ぶりの出会いです。 |
| 嬉しくて嬉しくて・・・嬉しかったけれど・・・暗いところにあってボケ写真。(T_T) |
| 山地の林内に生える多年草。背丈30〜60cm。 |
| 花穂の数は2本とは限らず、1〜6本のときもあるそうです。 |
| 名前は、普通は花穂が2本であることから同属のヒトリシズカに対してつけられたとの説や、 |
| 能の謡曲 「二人静」 の中で静御前の霊とその霊に憑かれた菜摘女(なつめ)が舞を舞う姿に |
| 2本の花穂をたとえたという説もあります。 |
| ( 2009 . 5 . 11 ) |
![]() |
| 一人だけれどフタリシズカ。^^ |
| ( 2016 . 5 . 16 ) |