Back 四季の樹木 Next









ハナイカダ 花筏 ミズキ科
                  *新しいAPG分類ではハナイカダ科


やっと出会うことができました!\(^o^)/
見つけてみれば、いつもよく行く林の縁。見えていなかったのですね。
葉の真ん中に小さな花。本当に摩訶不思議〜。

スギ林などの陰湿地に見られる落葉低木。雌雄異株。
淡緑色の小さな花を雄株では数個、雌株ではふつう1個付けるとのこと。
雄しべも見えて、これは雄株ですね。
名前は、花を乗せた葉をイカダに見立てたものです。


( 2006 . 5 . 14 )