| Back | 冬の花 | Next |


ジャノヒゲ 蛇の鬚 ( ユリ科 ジャノヒゲ属 )
*新しいAPG分類ではキジカクシ科
| 落ち葉をそっと除けると、ありました! |
| 宝石のように美しい碧色・・・「やった〜♪」の思いでした。 |
| 山地の林床に群生する多年草。 |
| 直径約7mm。てっきり果実だと思っていましたが、これは種子だそうです。(@_@) |
| 果実は花後に一応生じますが、果皮も果肉も発達せず、果皮は早く落ちるので |
| 種子がむき出しになって成熟するのだそうです。 |
| 名前は細長い葉を蛇のヒゲにたとえたもの。別名リュウノヒゲ。 |
| 花は7〜8月。毎年見逃しているので、今年こそは見てみたいです。 |
| ( 2006 . 1 . 21 ) |