| Back | 夏の花 | Next |


キツネアザミ 狐薊 ( キク科 キツネアザミ属 )
| おや〜?!これは〜!と、嬉しい初めての出会い。 |
| 図鑑で見覚えがあったので名前はすぐに出てきました。 |
| 日当たりの良い湿った路傍や山野、休耕田などに生える2年草。 |
| 背丈60〜80cm。 |
![]() |
| |
![]() |
| 葉は羽状に切れ込んでいました。 |
![]() |
| 花期は5〜6月。 |
| 1属1種。 |
| 名前は、花の姿がアザミに似ていてだまされることからキツネの名が登場したそうです。 |
| ( 2021 . 6 . 10 ) |