| Back | 夏の花 | Next |


キツネノボタン 狐の牡丹 ( キンポウゲ科 キンポウゲ属 )
| 道端で真っ盛りでした。 |
| 眩いばかりに輝く花弁。独特の果実もついていました♪ |
| 田のあぜや流れのふちなどに多い多年草。 |
| コンペイトウのような果実を見ればすぐに名前が分かると思っていましたが、よく似たものにケキツネノボタンがあるそうです。 |
| 全体に毛が多く、痩果の柱頭部分がカギ状になっていないのだそうで、今後注意して見てみなければ・・・。 |
| 名前は、葉が牡丹に似ていることから来ています。 |
| ( 2007 . 6 . 13 ) |
![]() |
| ふつうは花弁5枚ですが、6枚のものもわりと多いのですね。 |
| ちょくちょく見かけました。 |
| ( 2012 . 6 . 25 ) |