| Back | 春の花 | Next |



コスミレ 小菫 ( スミレ科 )
| 花見に出かけた山の駐車場近くに群生していました。 |
| 初めてのスミレに大喜び♪ |
以下の点もふまえてコスミレかなと思います。 |
| ・地上茎がない。 |
| ・葉はやや丸みのある長三角形〜長卵形。 |
| ・葉の表面が白く粉をふいたように白く濁った緑色。 |
| ・側弁は東日本では無毛のものが多いが、西日本では有毛のものが多い。 |
| ・葉の裏は紫色を帯びるものが多い。 |
| ・低地の人里周辺に多い。 |
| ・小さいスミレと書くが、花径1.5〜2cm、背丈5〜10cmで必ずしも小型ではない。 |
| ( 2005 . 4 . 13 ) |