| Back | 秋の花 | Next |

レモンエゴマ 檸檬荏胡麻 ( シソ科 シソ属 )
| 近場では白色しか知らなかったので、初めての淡紅紫色に大喜び。 |
| でも、調べてみると、この色の方が普通のようですね。 |
山地の湿り気のある木陰に生える1年草。背丈20〜70cm。 |
![]() |
| ガクには毛が多いです。 |
![]() |
鼻が悪いので、そばでクンクンしても分かりませんが |
| 葉をもむと、弱いながらもレモンのようないい香りがしました。 |
| (香りは個体によって強いものや弱いもの、いろいろだそうです。) |
| (ただ、よく似たエゴマはいやなにおいだそうです。) |
| 分布は「本州中部以南の太平洋側〜九州」とされているものもありますが、 |
| 福井県植物誌(2003)にはこちら嶺北にも分布することが記されています。 |
| ( 2013 . 9 . 23 ) |