| Back | 夏の花 | Next |


メノマンネングサ 雌の万年草 ( ベンケイソウ科 マンネングサ属 )
| 海へ行くとよく見かける花です。 |
| 真赤な子もいたので注目でした。 |
海岸から低山地の岩上、路傍、石垣などに生える多年草。 |
| 最初、タイトゴメかと迷いましたが、図鑑(山と渓谷社・野に咲く花)によれば、 |
| 「タイトゴメは日本海側では奥丹後半島以西に分布する。 |
| 北陸地方と東北地方の海岸や山地の岩場などにはメノマンネングサが見られる」 |
| とありました。v(^_^) |
| ( 2009 . 6 . 13 ) |