Back | 四季の樹木 | Next |
ナニワズ 難波津 ( ジンチョウゲ科 )
初めての山、初めての出会いでした。 |
こんなに早い時期から咲き始めるのですね。 |
山道のあちこちに生えており、近場では見たことがなかっただけに、 |
あるところにはあるんだな〜と驚きでした。 |
山地に生える落葉の小低木。高さ50〜70cm。 |
雌雄異株とのこと。 |
撮った写真を見たら、どれも雄花ばかりを写していました。(^_^; |
いつかまた行く機会があれば、今度は意識して雌花も撮りたいです。 |
![]() |
たくさん開いていた株♪ 日差しを浴びて嬉しそう。 |
花期は3〜4月。 |
分布は北海道・本州(福井県以東・福島県以北の日本海側)だそうです。 |
( 2017 . 2 . 27 ) |