| Back | 春の花 | Next |


ニリンソウ 二輪草 ( キンポウゲ科 イチリンソウ属 )
| 林の縁に可愛く咲き出ていました♪ |
| 見つけたときは雨粒をつけて閉じていましたが、昼まで待ったら開いてくれました。\(^o^)/ |
| 山地の林縁や落葉樹林下に生える多年草。背丈15〜25cm。 |
| 1本の茎に白い花が2個付くことが和名の由来ですが、1個や3個のものも多いようです。 |
| 花径は約2cm。イチリンソウよりずっと小さく、花の下の葉には葉柄がないのも特徴です。 |
| ( 2011 . 4 . 24 ) |