| Back | 四季の樹木 | Next |

サルトリイバラ 猿捕茨 ( ユリ科 シオデ属 )
*新しいAPG分類ではサルトリイバラ科
| 見つけて思わず車を止め、ゴボゴボ雪の上をまっしぐら・・・。(^_^; |
| 巻きひげで絡みつきながら茎を伸ばして沢山の実をつけていました♪ |
| 山野に生えるつる性の半低木。雌雄異株。花期は4〜5月。 |
| 名前は、茎にトゲがあり、サルをも捕えてしまうという意味ですが |
| 引っかかるのは人間の衣服のようです。(^o^) |
| 赤い実は、クリスマス飾りなどに使われ、「サンキライ」の名で呼ばれることが多いようです。 |
| ( 2006 . 1 . 21 ) |