| Back | 四季の樹木 | Next |


タンナサワフタギ 耽羅沢蓋木 ( ハイノキ科 ハイノキ属 )
| 何年ぶり?嬉しい再会でした。 |
| ツンツン飛び出たシベが繊細で美しく・・・♪ |
| もっと低かったらな〜と、あっち行ったりこっち行ったり見上げていました。 |
| 山地に生える落葉低木。 |
| サワフタギかもと同定に迷いましたが、葉の先が尾状にとがっていること、 |
| 鋸歯が鋭いことから、タンナサワフタギと考えました。 |
| 果実の時期に見れば、確実なんでしょうけどね?(^_^; |
| (鮮やかな藍色ならサワフタギ、黒っぽい藍色ならタンナ、とのことです。) なお、名前のタンナは韓国の済州島のことだそうです。 |
| ( 2007 . 5 . 26 ) |

( 2003 . 5 )