Back 四季の樹木 Next



ツクシハギ  筑紫萩 ( マメ科 ハギ属 )

遠目に見ると、白っぽいピンク色。近寄れば白と紅紫色のツートンカラー。
以前に見たヤマハギと違うとすぐに分かりました。

旗弁よりも竜骨弁が長いことからもツクシハギですね。

日当たりのよい丘陵地〜山地に生える落葉の半低木。


◆ 比較 ◆
ヤマハギ ツクシハギ
花色 明るい紅紫色
(全体にピンク〜濃いピンク色)
淡紅紫色
(旗弁や竜骨弁が白っぽく、翼弁のピンク色とのコントラストがはっきり)
旗弁と竜骨弁 旗弁の方が長い 竜骨弁の方が長い
小葉に対する花序の長さ 長い (ヤマハギよりさらに)長い

( 2013 . 9. 25 )



そよ吹く風にゆらゆら仲良く揺れていました。
これから沢山花をつけるのでしょうね。 秋ですね♪

( 2002 . 9 )