| Back | 夏の花 | Next |


ユキノシタ 雪の下 ( ユキノシタ科 ユキノシタ属 )
| 山水流れるそばにひょっこり咲いていました。 | |||||||||
| 最初、これを見たとき、何だろうとドキドキ。 | |||||||||
| というのは、これまで出会ったユキノシタは葉が紫色を帯びていたのに、緑色だったので。 | |||||||||
| ( しかも、花の模様もずいぶん薄いし〜・・・。) | |||||||||
ところが!関東ではこんな緑色の葉のものが圧倒的に多いそうです。(@_@) |
|||||||||
| これも地域によって違うのですね。 | |||||||||
変種にシロミャクアオユキノシタというものがあるとのことですが、どんなものなのか・・・? |
|||||||||
| これを指すのか、全く別物なのか・・・目下、不明です。 |
|||||||||
| ( 2007 . 6 . 16 ) |