| Back | 春の花 | Next |


ヒメリュウキンカ 姫立金花 ( キンポウゲ科 キンポウゲ属 )
| 川岸の林床で初めての花にビックリ。 |
| 「何?これ?」 「早春にこんな花あった?」 といぶかりながらもドキドキでしたが、 |
| 園芸種と分かり、ガーン! 逃げ出してきたようです。 |
| 原産地はイギリス。ユーラシア大陸に広く分布。山地の林床や林縁に育成。 |
| 日本には園芸種として入って来たそうです。 |
| なお、大型タイプもあり、大型は別名の「キクザキリュウキンカ」を用い、区別することが提唱されているようです。 |
| 名前は、在来種のリュウキンカに似ていることからつきましたが、属は違うそうです。(リュウキンカはリュウキンカ属)。 |
| ( 2012 . 3 . 20 ) |