Back 秋の花 Next








メハジキ 目弾き ( シソ科 メハジキ属 )

道端で初めての出会いです。
こんなところにあったのかとワクワク。
背丈以上(約2m)もある大きな株でビックリでした。

野原や道端、山麓に生える多年草。背丈0.5〜1.5m。
名前は「茎を切って、上下の瞼で両端を支え、目を大きく開く子供の遊びに使われたため」
とのことですが・・・コワい遊びですよね?(^_^;


( 2007 . 9 . 22 )