| Back | 春の花 | Next |


オオミスミソウ 大三角草 ( キンポウゲ科 ミスミソウ属 )
| いつもの場所にそっと今年も健在。 |
| こんな青空の日に来れたのは初めてです。(色とりどり、たくさん開いていてくれました♪) |
| 色濃い花にもいくつも出会え、幸せいっぱいの午後でした。 |
| 山地の落葉樹林下に生える多年草。 |
| |
| 日本海側であり、花が大きいことから、名前はオオミスミソウだろうと思いますが |
| ミスミソウとオオミスミソウの違いを調べれば調べるほど区別は難しそうで・・・、断定はできません。^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ( 2017 . 3 . 12 ) |
| |
![]() |
| |
![]() |
| |
| ( 2020 . 3 . 3 ) |