Back 夏の花 Next










オオブタクサ 大豚草 ( キク科 ブタクサ属 )
                  

「あれ?何だろう?こんなものあったっけ?」 と思いました。
ここ数年はこの時期に来ていなかったけれど、馴染みの場所です。
 よく見れば、花盛り。
 


 

背丈ほどもあり、 可愛くはないけれど、初めての花
家に帰るや否や、ワクワクと名前調べをしていて・・・ 「ブタクサ」の名に唖然!テンション急降下。^^;

ブタクサと同じで花粉症の原因になります。 
 
北アメリカ原産の帰化植物。 肥えた泥のたまった川原や造成地などに群生する1年草。 
茎はもっと 太くなって高さは3mにも達するそうです。
 


 
 
ここは山手の方ですが、近年近くで工事など行われていたから入り込んだのでしょうね?
 
花期は8〜9月。

1953年に関東地方で見つかり、現在では西日本を中心に沖縄県から北海道まで分布。 

名前は、ブタクサに似て、それより大型であることから。
 
別名はクワモドキ。(クワの葉に似ているからだとか。)


( 2020 . 8 . 24 )