Back 夏の花 Next










オカタツナミソウ 丘立浪草 ( シソ科 タツナミソウ属 )

何年ぶりの出会いでしょうか。今も変わらずいてくれました♪

山麓や山地の林縁に生える多年草。高さ10〜50cm。
以前は直感的にオカタツナミソウとしてそれっきりでしたが、本当にそうだったのか確認に。
はい、間違いなかったです♪



* 同定の根拠は以下の通りです *

・ 花が上下に長くならず、同じような高さにまとまって咲いている。
・ 背丈10〜50cm (ここではほぼ30cm)
・ 花は淡紫色
・ 葉の両面に毛が多い。(葉を指で挟むとクッションみたいと感じました。
                 ヤマジノタツナミソウを見た後だったからとくに。)
・ 茎や葉柄にも毛があることが見てとれました。





名前は、丘陵地に多いタツナミソウの意味です。
“タツナミソウ”は花の様子を寄せる波にたとえてついたものです。

( 2011 . 6 . 3 )


◆これまで出会ったタツナミソウの仲間◆
オカタツナミソウ ヤマジノタツナミソウ ホクリクタツナミソウ デワノタツナミソウ(1) (2)
シソバタツナミ ヤマタツナミソウ ナミキソウ 謎?のタツナミソウ
訂正
ヤマジノタツナミソウ(色濃く大きい一群)