Back | 夏の花 | Next |
オオカナダモ ( トチカガミ科 )
池の隅の方に初めて見る小さな白い花がポツリポツリと! |
何だろうとワクワクズーム撮影。 |
調べてみれば、名前だけ知っていたオオカナダモでした。 |
南アメリカ原産の水中に生える多年草。 花径1〜1.5cm。 |
大正時代に渡来。 |
雌雄異株ですが、日本には雄株のみが帰化。 |
日本では結実しないので、植物体断片(切れ藻)で分布を広げているそうです。 |
花期は6〜10月。 |
( 2016 . 7 . 3 ) |
|
近くの貯め池にも咲いていました! |
|
「なんで南米原産なのにカナダ?」と不思議に思いましたが・・・ |
名前は、カナダモ(Elodea canadensis) に似て葉が少し大きいことから。 |
カナダモは、カナダ、アメリカを含む北米原産だそうです。 |
|
( 2018 . 7 . 1 ) |