Back | 夏の花 | Next |
オオシラヒゲソウ 大白髭草 ( ユキノシタ科 ウメバチソウ属 )
*新しいAPG分類ではウメバチソウ科
湿った岩肌のあちこちにいくつも咲いていました! |
初めての出会いです。見たかった花に大感激。\(^o^)/ |
深山の湿地に生える多年草。花は径3〜3.5cm。 |
![]() |
![]() |
花期は8〜9月。 本州秋田県〜兵庫県の日本海側に分布するそうです。 |
( 2016 . 8 . 17 ) |