| Back | 夏の花 | Next |


シモツケソウ 下野草 ( バラ科 シモツケソウ属 )
| 嬉しい淡紅色。濃いめのもの、うすいもの、草の間から点々と顔を出していました。 |
| 原野や山地の草原に生える多年草。・・・とのことですが、ここでは山道の脇、山側の斜面でした。 |
| |
![]() |
![]() |
| |
| 花期は6〜8月。 |
| 名前は、花が低木のシモツケに 似るが、草本であることから。 |
| なお、シモツケは、下野国(しもつけのくに:現在の栃木県)に産したことから名前がついたそうです。 |
| ( 2018 . 7 . 19 ) |