| Back | 春の花 | Next |



コナスビ 小茄子 ( サクラソウ科 オカトラノオ属 )
| 大好きな可愛い黄色です。 |
| 地面を這うものや、斜上するものは見かけますが、立ち上がっていたので思わず目を見張りました。 |
| これって生え出た地形上、こうならざるをえなかったんでしょうね? |
| 丸い果実を小さなナスに見立てて名前がついたそうです。 |
| ( 2005 . 5 . 21 ) |
![]() |
道端で真っ盛りでした♪ |
平地から山地の道端に生える多年草。 |
| 図鑑では花の直径5〜7mmとなっていますが、わたしのテリトリーでは10mm前後が多いです。 |
![]() |
| ときには15mmくらいのものも珍しくありません。(^_^? |
| ( 2012 . 5 . 27 ) |