| Back | 春の花 | Next |


コマツヨイグサ 小待宵草 ( アカバナ科 マツヨイグサ属 )
| 「あ、開いてる〜。」と嬉しくなりました。 |
| これまでは、もうしぼんだ状態しか見たことがなかったので。^^; |
| 北アメリカ原産の帰化植物。越年草。砂地に生える。(海でよく見かけます。) |
| 茎は斜上、あるいは地に伏しよく枝を分ける。 |
| 全体に開出毛があり、高さ30〜60cm。 花径1cm。 |
| 花は夜咲きで、しぼんだ後は赤味を帯びます。 |
| |
| ( 2014 . 5 . 6 ) |