Back | 夏の花 | Next |
デワノタツナミソウ 出羽の立浪草 ( シソ科 タツナミソウ属 )
渓流を眺めて大群生でした!初めての出会いに大興奮。 | ||||||||||||||
花がたくさん付いてスマートな姿でした。 | ||||||||||||||
下唇に紫斑がないことが同定の大きなポイント。 葉を触ったら表面にもごくわずか毛があるな〜って感じ。 |
||||||||||||||
茎の毛はほとんど肉眼で見えず。 | ||||||||||||||
(ホクリクタツナミソウはもっと花序が短く、茎・葉に毛が多いです。) 滝のそばで見たものとは葉の毛や質感が多少違うものの、雰囲気的には同じ感じ。 |
||||||||||||||
変異の範疇としてこれもデワノタツナミソウではないかと思われます。 |
||||||||||||||
デワノタツナミソウは近畿以北の主に日本海側に分布し、渓流沿いや滝のそばなどに見られるそうです。 | ||||||||||||||
( 2008 . 6 . 9 ) |
||||||||||||||
|
||||||||||||||